あっというまに基礎完成

パイル

長期優良住宅の補助金申請ができるようになり、着工を遅らせることにして・・・書類の面もばたばたして気がついたら・・・基礎完成・・・
その前に、この忙しさのピークにwordpressが調子悪くなったのも更新できなかった原因です。

パイル打設

今回の展示場の依頼は、高森ホームさんからご相談を受けて設計監理を行うことになりました。
灯油のパネルヒーターから床下暖房へと移転して、今回私の持つ技術の輻射式冷房に興味があり依頼をしてきた企業で、温熱環境を意識して輻射式暖房にこだわった展開をしてきた、老舗の業者さんです。

その業者さんの、生まれ変わる展示場を担当させていただけるのは非常にありがたいお話しでした。
以前お付き合いある設計事務所さんなどが長期優良住宅などをこなせないという理由で、期間がない中で長期優良住宅をおろし、補助金ももらうという依頼は期間的に厳しく、相当数我が儘をいわせていただきました。
その我が儘にお付き合いいただいた、社長には心よりお礼申し上げます。

そんな中、パイル工事の開始です。

捨てコンパイル、捨てコンと順調にいき、近くの現場のパイルの杭頭処理などのひどさを見て、厳しいと言われながらも今回も妥協をしないでいた自分が正しかったのかなと思っております。その結果、見ていく方々、ご近所の方々にこの住宅の基礎が今この分譲地でたっている中で一番丁寧できれいだとお褒めいただきました。

嬉しい限りです。

鉄筋基礎も頑張って日曜日出勤をしていただき、現場作業をしました。
展示場というオープンが決まっている現場なので、一日でも早く工程を進ませ、工期に少しでも余裕をもたせたいと考えてすすめました。

いつものごとく、ウェブレンによる補強などもしてもらい、基礎はしっかりと強度をとりました。

アンカーセット

アンカーボルトは、M12もM16もこにょうに固定。田植え式をなくして、強度の確保。
ここもご近所の方々がきれいといってくださるゆえんだと思います。きちんと、アンカーが垂直かつ必要埋め込み深さを確保するにはこのように事前に固定しないとなりませんが、それをしっかりとやっている工務店さんは非常に少ないです。
今回も、近くに現場がたくさんありますが、どこもやっていません。もちろん、ウェブレンの補強もです。
杭頭処理を間違い、鉄筋のかぶり厚がとれていない現場もあります。
いかに、設計監理が大切で、知識がないゆえにお施主様の一生に一度の家造りへの想いを踏みにじる工務店が多いかということです。
今回は、そういうことも踏まえて高森ホームさんには徹底してもらうように御願いをしております。

展示場とはいえ、いつかは売却されれるわけです。
その買い主さんが安心できる建物でないといけないと思っております。

チャネル

さらに、塗装屋さんには事前に外壁材が入荷。打ち合わせに、塗装屋さんの作業場に登場。

キシラデ

キシラデコールの塗り方を指導して、写真をとり作業場をあとにしました。
塗れる物は先に塗るということで、色々な物を作業場に入れて塗る準備を進めております。

刷毛引き

左官工事です。白蟻対策で断熱材の下端までしっかりとモルタルを塗っています。
こちらも、多くの工務店さんがさいようしておりません・・・ささいな手抜きをいくつもかさなてコストを安くしております。
コストが高いには理由があり、適正な価格かどうかをその工法や現場のおさまりをみて見抜く力が必要ですが・・・そういう知識を簡単には得られません。
そのために、私たち設計事務所がいて、また私たちが信用できる工務店さんと組んでいくのです。

完成刷毛引きが完成しました。
下までぬるときれいですよね。

配管

配管は長期優良なので維持管理できるようにしております。初めて、水道業者さんが施工するということで、打ち合わせなども多く行い頑張ってもらいます。
最初の打ち合わせの時に、戸惑っていた業者さんも現場はいるまでには完璧になっていて、ミス無く楽勝で終わりました。
はじめてやることは、色々と想像できないので不安になるもので、その不安をなくするために、仲間の設備屋さんに聞きに行ったりと相当努力したようです。
こういう方が職人さんでももっと増えたらいいなと思いました。

スリーブ

こんな材料を使っています。
いまやあたりまえ???な感じになってきていますね。

配管そして、基礎断熱の白蟻対策でタームガードを採用しているので、配管をピコイさんにまわしてもらいました。
高森ホームさんと何社か業者さんがかぶっていましたが、担当者まで一緒なのはピコイさんのみ、やりやすかったです。
高森さんも、タームガードやウポノール配管など当事務所が採用しているシステムをもともと採用していたりと結構、共通するところもあり助かっております。

メッシュメッシュと防湿シートを敷いてあとは土間コン打つばかり。

私は、建築指導課に用事があったので、ここで帰りましたが、土間を打設してもらいました。

基礎は完成です。
月曜日から建て方開始です。楽しみです。

そして、その間に・・・平川の長期優良の技術審査が終わり、認定書の申し込みをして、補助金申請にうつり・・・
岩木は、NEDOにかわる新しい補助金制度を利用する準備をしているわけです。
平川も場合によっては申請するかも・・・

他、打ち合わせのお客様おまたせしておりますが、よろしくお願いいたします。

この展示場プロジェクト、構造見学会もやりますので、よろしくお願いいたします。