久々の鉄骨です。

やり方レベルだし

 

かなり仕事が詰まっていて更新が大幅におくれています。
現在は、東京駅の中これから、郡山市にむかいます。そんななかで合間を利用してデスクワークです。

久々のというか・・・私が事務所の代表になってから初めての鉄骨工事です。
鉄骨正直苦手ですので、今回は苦戦しています。オオデラさんも、基礎業者さんもはじめての鉄骨で・・・
鉄骨得意なチームに助けられて頑張っています。レベルだし、やり方もいつも以上に慎重です。

パイル

今回は、規模も小さく木造との混構造なのでパイルも小径コンクリート杭。地盤改良という扱いで杭工事という扱いではありません。
電柱などのとりまわしが面倒でした。

 

そして、根堀です。木造の基礎よりも深く掘ります。
すみだし

木造の基礎よりしっかりと掘ります。
捨てコンを打設して墨出しです。雨でぬれて確認が難しかったです。
結構安易に独立基礎にしがちですが、しっかりと地中梁も必用ですね。

アンカーセット

そして、アンカーセットです。
鉄骨の柱がのるところにです。これは誤差があると柱が立たないので慎重な工事が必用です。

これで、いよいよ鉄筋工事の始まります。